コモドさん。

ブログ開設時、我が家をコモドドラゴンの様に闊歩していた娘と私の成長記録。子育ての主役はあくまでも赤ちゃん。

雨の日、まったり育児(アロマおしりふき作りました)

 

こんにちは、今日は窓に雨が打ち付けるように降っていて肌寒く、久しぶりに暖房をつけっぱなしにしてしまいました。

 

娘は朝寝2時間をして、午後はふわふわまったりとゆるく遊んで夕方前にもうひと眠り。

月齢が小さかった頃は雨や台風の日って大荒れに泣いていたり1日中ぐずっていることが多かったけど今はまったりモードになってきました。

 

今日は以前にちらっと書いていたアロマのおしりふきづくり第2弾を行いました。

紙おむつ・おしりふき等普通は生活必需品かつ消耗品のものを布で繰り返し使用できるようにするとゴミを減らしてる!って満足できるしアロマのおしりふきは香りもよくオイルで肌もするんとふけるのでおすすめです^^

 

我が家のアロマおしりふきの作り方

*用意するもの*

タッパーかジップロック

ラベンダー精油

スイートアーモンドオイル

おしりふき用の布

(精油はラベンダー、キャリアオイルはスイートアーモンドオイル!と決めているわけではないですが、ラベンダー精油は一番おすすめ。キャリアオイルはグレープシードオイルや薬局で売っているようなオリーブ油でもいいけど冷たいところで固まるホホバオイルは向いていないと思います。)

f:id:koyuki77:20200413155641j:plain

 

作り方

①布を使いやすい大きさにたたんで水道水で濡らし、固めにしぼる

②スイートアーモンドオイルに対してラベンダー精油が1%になるようにオイルをつくる(タッパーかジップロックの中で)

私はアーモンドオイル20mlに対して精油4滴を目安にしています。

③濡らしてある布を入れて揉みこむ

 (ジップロックなら手がべたべたにならず簡単!直接揉んだあとは手に残ったオイルをハンドクリーム代わりにマッサージすればすべすべ!)

 

以上です。

 

アロマテラピー検定を行っている日本アロマ環境協会では直接肌に触れる精油は1%未満の濃度と決められていますのでそれに準じています。

また、使う精油は肌に触れるものなのでオーガニック認証がついているものにしましょう!

私が今回使っている精油はプラナロムという海外のもの。

製油のブランドとしては、医療グレードで安全な

プラナロム

フィトフランス

がおすすめです。

 

価格としては

プラナロムがやや高め、フィトフランスが更に高めって感じです…

ラベンダー精油でいうと10mlで、プラナロムが3400円、フィトフランスで3960円だそう。(公式ホームページより)

 

さっき書いた通り、キャリアオイルはその辺の薬局で売ってるものでもいいのですが、なかなかこの辺りの精油を取り扱っている店舗が近所にはないので私は断然ネット買いです。

はじめての精油ならとりあえずラベンダー1本を買って試してみるのが本当におすすめ!

言わずとしれた癒し効果の他に消臭・殺菌効果や消炎鎮痛の効果もあって、私はやけどしたらとりあえず冷やしてから精油を一滴塗ったりしています。あとスプレーを作ってオムツゴミにひと吹きでうんち臭さがかなり軽減します。

(ここに関しては効果を得るため日本アロマ環境協会の希釈は無視していますごめんなさい・当然自己責任で行っております)

 

ラベンダー精油の化学的効果、次回にでも私の復習がてらまとめたいです!

以前取ったアロマテラピー検定やメディカルアロマの知識を呼び起こしておきます。

 

おすすめ精油はこちら


 

 

 

ランキング参加中です!

2019年4月~20年3月生ランキング